みんなでお見送り~昔ながらの一般葬とは?

昔からある一般葬は、身内だけでなくご近所や友人知人、会社関係のかたなど、故人様とご遺族様ともお付き合いのある、たくさんの方とお別れの時間を共有し見送っていただける葬儀のかたちです。従来の葬儀形式なので、ご遺族様や多くの参列者のかたにも、受け入れられやすい葬儀といわれています。
故人様、ご遺族様が、社会的な人間関係やお付き合いが多いかたに向いているといえるでしょう。
事前に一般葬のメリット・デメリットを十分に理解しておくことが重要です。

 

一般葬のメリット

故人様とお付き合いやご縁のあったかたを幅広く呼べる

親族だけで行う家族葬や病院から火葬場へ直行する直葬は弔問者は参列しませんが、
一般葬では、故人とお付き合いがあったご近所さんや友人知人、呼びたい人を幅広く呼ぶことができます。

 

幅広い知人が出席するため、直接お礼が伝えられ、故人様のいろいろな面を知ることもできる

家族葬や直送などの葬儀は弔問者が参列しないためお会いする機会がありませんが、
一般葬では、故人とお付き合いがあった幅広い知人にお会いできるので直接お礼が伝えられ、故人の思い出やいろいろな面を知ることもできます。

 

従来の葬儀形式なので多くのかたに受け入れられる

家族葬や直送など小規模の葬儀は形式にとらわれない自由な葬儀形式が多いですが、
一般葬は従来の葬儀形式なので、年配のかたや多くのかたにも受け入れられやすいでしょう。

 

葬儀後、参列できなかった方の弔問対応やトラブルも少なくなる

家族葬や直送など参列者が限られた葬儀では、参列できなかった弔問者が葬儀後に自宅へ弔問に訪れることがありますが、
一般葬では個人とお付き合いがあった多くのかたと一度にお見送りができるので、葬儀後の弔問対応の負担やトラブルも軽減できます。

 

香典で葬儀費用の一部を補填できる

家族葬や直送などの小規模の葬儀では参列するかたも少なく、香典を辞退するケースもありますが、
一般葬では従来の習慣として弔問者から香典をいただくことが多くいため、葬儀費用の一部に補填できます。

 

一般葬のデメリット

規模が大きくなることもあり葬儀の準備が大変

家族葬や直送などの小規模な葬儀では参列する人数も把握できますが、
一般葬は弔問者の人数が増え、規模が大きくなることもあり葬儀のさまざまな準備が大変になることもあります。

 

会場が広くなったり、香典返しが増えたり費用が高くなる傾向もある

家族葬や直送などの小規模な葬儀では会場は限られているケースが多いですが、
一般葬では参列する弔問者が多く見込まれる場合、会場が広くなったり、香典返しが増えたりと費用が高くなる傾向もあります。

 

参列者への気配りが必要

家族葬や直送など小規模な葬儀では参列者が身内などと限られていますが、
一般葬では参列される弔問者のかたへ失礼のないよう、気配りが必要です。

 

 

納得できる一般葬にするためのポイント

一般葬は経費がかかる傾向もありますが、参列者の数を早めにリストアップしておくことで、料理や香典返しの数の把握など葬儀の費用を最小限にすることができます。
あいらいふでは、「生前相談」「生前予約」「事前相談」を受け付けております。
納得できる葬儀を行うためにも、事前相談されることをオススメいたします。